マセラティ「レヴァンテ」オプション選択の虎の巻!

先日、マセラティのレヴァンテを注文してきました。契約自体は4月中に終え、頭金も振り込んでいましたが、オプションについて、保留にしている部分がありましたので、全て決めた上で発注してきました。2018年1月納車予定です。

以前の記事でも書きましたが、レヴァンテは標準仕様が充実していて、あまりオプションにお金がかからない印象です。今回は、私が選んだオプションを備忘録的に記録しておきたいと思います。オプション選択で迷われている方の参考になれば幸いです。(私が選択したオプションは文中青字で表記しました)

ちなみに、私はレヴァンテのベースグレードを購入したため、「レヴァンテS」や「レヴァンテディーゼル」と一部内容やオプション金額が異なる場合がありますので、詳細はディーラーに必ずご確認ください。

安全走行装置

①レーン・デパーチャー・ワーニング(-円)
②フォワード・コリジョン・ワーニング(-円)
③アダプティブ・クルーズ・コントロール(-円)
④ブラインド・スポット・アラート(60,000円)

①は走行中、白線をはみ出すと、②は前方の車に近づきすぎるとアラームで警告してくれる機能です。③は前方の車に合わせて、自動で速度を調整してくれます。④は車線変更をするときに死角に車がいると、ドアミラーに三角形の警告灯がオレンジで表示されます。

①~③は単独で選ぶことができず、①~④がパッケージ化された「ドライバー・アシスタンス・パッケージ・プラス(450,000円)」を選択する必要があります。450,000円は高いので、④のみ選択しました。

試乗した際、ボディサイズも大きく、慣れない左ハンドルのため、④はあった方が安全だと感じました。※レヴァンテとレヴァンテSは左ハンドルのみ、レヴァンテディーゼルは右ハンドルのみの設定。

外装

①メタリック・ペイント(128,000円)
②メタルシェント・ペイント(128,000円)
③マイカ・ペイント(128,000円)
④3層コート・ペイント(240,000円)
⑤ヒーテッド・ウィンシールド・ワッシャー・ノズル(23,000円)
⑥ブライト・クローム・ルーフレール(140,000円)
⑦ブライト・クローム・スキッド・プレート(110,000円)
⑧ボディ同色ロワー・パーツ(30,000円)

①~④はボディカラーです。私は、③で「ブルー・エモツィオーネ」を選びました。いわゆる「マセラティ・ブルー」です。今まで、白と黒しか乗ったことがないので、私的になかなかのチャレンジです笑

③は温かいウォッシャー液ですが、寒冷地でもないので不要、⑥もキャリアを積むためのルーフレールなので不要です。⑦はフロントグリル下に付くシルバーのプレートで、欲しかったのですが11万円ということで断念しました。

⑧はボディ下部の通常、黒の部分をボディと同色に仕上げるオプションです。これは3万円でコストパフォーマンスが高かったので採用しました。

ホイール/ホイール・アクセサリー

①19インチ・ポリッシュ・ホイール(160,000円)
②20インチ・ホイール(265,000円)
③21インチ・ホイール(490,000円)
④オール・シーズン・タイヤ(0円)
⑤スペア・ホイール(60,000円)

ホイールは正直迷いました。ボディが大きいので、やはり20インチ以上がバランスがよいのですが、20インチのホイールデザインが好みではありません。21インチは490,000円です。他のオプションを節約し、21インチにすることにしました。

ブレーキ

①ブラック・カラード・ブレーキ・キャリパー(50,000円)
②レッド・カラード・ブレーキ・キャリパー(50,000円)
③ブルー・カラード・ブレーキ・キャリパー(50,000円)
④シルバー・カラード・ブレーキ・キャリパー(50,000円)
⑤イエロー・カラード・ブレーキ・キャリパー(50,000円)

これはブレーキキャリパーの色です。キャリパーについては、これはもう迷いなく赤にしました。

内装

①スチール・ドア・シル(120,000円)
②喫煙キット(7,200円)
③カーゴ・レール(70,000円)
④クローム・トランク・シル(30,000円)
⑤ヘッドレスト・トライデント・ステッチ(52,000円)
⑥スチール・イルミネーション・ドア・シル(150,000円)
⑦アルカンタラ・ルーフライニング(200,000円)
⑧アップグレード・レザー(136,000円)
⑨フル・プレミアム・レザー(352,000円)
⑩ドリルド・プレミアム・レザー(363,000円)
⑪アクティブ・シフト・パドル(標準)

①はドアを開けたときに、見える部分がスチールになるオプション。付けたかったのですが、21インチのホイール&タイヤのために節約です。②はタバコを吸わないので不要。

⑨はレザーがより上質なものになり、その範囲も増えます。これは下のインテリア・トリム「ハイグロス・エボニー・トリム」と併せて、カタログに載っている内装そのままを選択しました。

インテリア・トリム

①ハイグロス・エラブル・トリム(162,000円)
②カーボン・ファイバー・トリム(230,000円)
③ポープン・ポア・ラディカ・トリム(0円)
④ハイグロス・エボニー・トリム(50,000円)
⑤オープン・ポア・ロヴェーレ・キアロ・トリム(0円)

ステアリング・ホイール

①ベージュ・ステアリング(46,000円)
②ウッド・ステアリング(90,000円)
③ヒーター付ウッド・ステアリング(130,000円)
④ウッド・ベージュ・ステアリング(90,000円)
⑤ヒーター付ウッド・ベージュ・ステアリング(130,000円)
⑥スポーツ・ステアリング(140,000円)
⑦カーボン・スポーツ・ステアリング(180,000円)
⑧ヒーター付スポーツ・ステアリング(200,000円)

機能性

①電動調整式フット・ペダル(33,000円)
②フォーゾーン・クライメート・コントロール(212,000円)
③パノラマ・サンルーフ(360,000円)
④INOXスポーツ・フット・ペダル(50,000円)
⑤Bowers & Wilkins サラウンド・システム(432,000円)
⑥電動リア・サイド・サンブライド(30,000円)
⑦Harman Kardon サラウンド・システム(125,000円)
⑧リア・プライベート & ラミネート・ガラス(130,000円)
⑨イージーエントリー・システム(45,000円)
⑩リアドア拡張キーレス・エントリー(22,581円)
⑪キック・センサー(10,000円)
⑫リア・シート・ヒーター(45,000円)
⑬フロント・シート・ベンチレーション(138,000円)
⑭AFSバイキセノン・ヘッドライト(ウォッシャー・システム付)(標準)
⑮電動リフトゲート(標準)
⑯12方向電動調整式フロント・シート + 運転席シート・メモリー(標準)
⑰電動調整式ステアリング(標準)
⑱フロント・シート・ヒーター(標準)

車内で音楽を聴くことは多くないのですが、リセールを意識して、⑦は採用しました。⑧かフィルムは必要だと思います。通常のガラスだけだと、外からの視界も太陽光(紫外線)も気になります。⑨はエアサスで乗り降りしやすい高さ(低さ)になります。⑪はラゲッジを開けるときにフットセンサーで開けることができます。りやすいちなみにディーゼルは、⑭~⑱(合計538,000円)がオプションになります。