パスポート申請のポイントは子供の写真撮影にありました

今回、私と妻のパスポートの有効期間が切れていたので、
娘と合わせて、3名分を新規で申請することになりました。

有効期間は、私と妻は10年、娘は5年で申請しました。
(20歳未満は有効期間5年のものしか申請できません)

窓口は原則、住民登録をしてる都道府県のパスポート申請窓口です。
住民票を移してない方はちょっとめんどいですね。
パスポートの申請から発行までは、最短でも1週間はかかるので、
早めの準備をオススメします。

パスポート申請窓口は、以下の外務省HPから調べられます。
外務省HP:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_6.html

《必要書類》
①一般旅券発給申請書
②戸籍謄本または戸籍抄本
③住民票の写し(原本)
④写真
⑤本人確認書類

この必要書類をパスポート申請窓口に持参するのですが、
実際に申請した際の注意点を書類別に記載します。

《注意点》
①一般旅券発給申請書:
まず、入手方法は、この時代に窓口で配布というアナログっぷりです。
5年用と10年用で用紙が異なります。
子供の申請書は当然、父母が代筆がします。

書き方が分かりづらい所もいくつかあるので、
申請書を取りに行ったときにその場で記入して、
窓口の担当者に確認してもらうのが確実です。

②戸籍謄本または戸籍抄本
これは特に問題なかったありませんでした。
申請日の6ヶ月以内に発行されたものであればOKです。
市役所で発行しましょう。

③住民票の写し(原本)
住基ネットで確認できる方は不要なので、原則不要です。
これも不要かどうか、申請書を取りに行ったときに、
確認しておくとBestです。

④写真
これが曲者です!!
縦45mm、横35mmというサイズですが、
他にも「頭頂からあごまでが34±2mm」等、細かい規格があります。
しかも、その規格を厳しくチェックしている感じでした。

大人はショッピングモール等にある
自動の証明写真撮影機でイイと思いますが、
子供はジッとしていてくれないので厳しいと思います。
てか、うちの娘なんて絶対無理。。
少しもったいないですが、写真屋さんで撮ることをオススメします。

⑤本人確認書類
運転免許証があれば問題ありません。
無い方は、健康保険証等を2種類求めらます。

以上の必要書類を揃えて、パスポート申請窓口に申請します。
申請書類を提出する際は、代理でも可能ですが、
できあがったパスポートの受取りは本人でなければいけないので注意して下さい。

また、受け取りの時には、以下2点が必要になりますのでお忘れなく。
A:申請のときに渡される受領証
B:手数料(収入印紙と都道府県収入証紙)

Bについては、以下の金額分必要ですので、
申請時に窓口の担当者に、
収入印紙、都道府県収入証紙の売り場も確認しておきましょう。

《手数料》
有効期間10年:収入印紙14,000円+都道府県収入証紙2,000円
有効期間5年(12歳以上):収入印紙9,000円+都道府県収入証紙2,000円
有効期間5年(12歳未満):収入印紙4,000円+都道府県収入証紙2,000円

スムーズな申請のポイントは、初めに申請書を取りに行ったときに、
①その場で記入して、確認してもらう
②住民票が要るのか、要らないのか確認してもらう
③収入印紙と収入証紙の売り場を教えてもらう
以上3つがポイントです!

あ!あと子供の写真は写真屋さんで!笑

ABOUTこの記事をかいた人

RIQCEED

株式会社リクシード 代表取締役社長。ゼネコンに勤務しながら、2011年3月に不動産賃貸業を開始しました。開始から4年8ヶ月で、年間家賃収入4,000万円を達成したので、2016年11月に法人を設立し、サラリーマンを卒業しました。現在、賃貸収入で自宅を建築中です。